トピック 江戸の外食文化1|始まりは大火事から!明暦の大火がきっかけに 2021年7月7日 blancamarron 新料理物語 現在は多様な外食産業が盛んです。その外食文化の原点は江戸時代にあったのです。ある災害がきっかけとなって外食が人々に広まっていきます。 江戸 …
トピック 鯛のルーツはアフリカ!|日本を代表する魚は魚界の渡来人だった 2021年6月30日 blancamarron 新料理物語 日本の祝い事では欠かせない魚が鯛ですね。鯛の本場は日本と思っている人が多いと思います。 はっきり言います。それは「誤解」です。鯛の本場 …
トピック 世界の海藻食|海藻を食べるのは日本人だけではなかった!外国では食用にしているの? 2021年6月28日 blancamarron 新料理物語 それはノリといって食べる海藻ですよ 「この黒い紙みたいなものはなんですか?」 関西空港からヨーロッパに行くために、ルフトハンザドイツ …
トピック 「海の親子丼」|明石のとれたて生シラスとイワシのスペシャル丼! 2021年6月25日 blancamarron 新料理物語 探していた生シラスが手に入りました! 脂ののったとてもよいイワシも手に入ったので、生シラスとイワシで「海の親子丼」を作ってみました。鮮度がい …
トピック 将軍は江戸城で何を食べていたか|毎日冷飯を食べていた!? 2021年6月16日 blancamarron 新料理物語 江戸城(現在の皇居) 将軍の食事・朝食編 将軍の朝食は二の膳までとなっていたみたいです。現代のホテルのビュッフェで好きなものを好 …
トピック さかな?つまみ?あて?|酒と共に食べるものの語源は 2021年6月14日 blancamarron 新料理物語 さかな さかなの文字をまず分解します。「さか」と「な」に分けて考えましょう。 1)「さか」 これは「酒」のことですね。簡単です …
トピック タイと名がつく魚を釣った|釣りのお話 2021年6月9日 blancamarron 新料理物語 タイと名がつく魚はなんと日本に300種類以上いると言われているのです。 そのうち「マダイ」と同じタイ科の魚は「キダイ」。「チダイ」などわずか13種類なんですよ。 皆さんもよ …
トピック 明石鯛|そのブランド魚を明石で探した 2021年5月29日 blancamarron 新料理物語 みなさん鯛はお好きですか。「明石鯛」は全国的に有名なブランド魚です。明石で、その「明石鯛」を探しました。 真鯛の学名 顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目スズ …
トピック 釣り場で出会ったユニークな人々|釣り場は人生の縮図だ! 2021年5月26日 blancamarron 新料理物語 よく釣りに行きますが、どの釣り場にもユニークな人々がいます。 犬と散歩の人々 散歩の人たちは釣り人とさほどコンタクトしません。「 …
トピック 「ゆで卵」を真剣に作ってますか? 簡単だが奥が深い「ゆで卵」 2021年5月19日 blancamarron 新料理物語 卵を茹でる 「卵を茹でる」ことができたらシンプルな最低限の料理が出来ますね。いわゆる「ゆで卵」です。 「卵を殻ごと茹でる」ということ …