新着記事

食べ物のことわざ|年越しの晩に蕎麦を食えば運が開く大晦日に蕎麦を食べる由来を詳しく説明します。「年越の晩に蕎麦を食えば運が開く」と信じられていたその内容を書いていますよ。...

学校給食歴史館15|日本でただ1つ!給食に関する博物館 昭和17年の給食と世相日本でただ一つの学校給食に関する歴史館に行きました。そこで、昭和17年の学校給食のサンプルを見ました。戦時中とあって、大変質素で驚きました。その給食が食べられていた時代背景もご説明します。...

漢詩とお酒|陶淵明(とう えんめい)「飲酒(酒を飲む)」第五漢詩にはお酒を詠んだものが多いです。漢詩を鑑賞しながらお酒を飲むと、まるで古の詩人と時を超えて杯を酌み交わすような思いに駆られます。覚えておくと使えそうな語句も書いているので、参考にしてください。...

尾崎晋也のエッセイ|45「聴衆の反応」場所や曲目によって聴衆の反応は様々です。その様子をエッセイに書きました。...
おすすめ

海老の押し寿司|見た目にも華やかで、海老のプリッとした食感が美味しい海老の押し寿司は、作ってみると意外と簡単で作りやすいです。普段のおうちご飯にぜひ作ってみてください。押し寿司の型がなくても、タッパーなどの四角い容器で代用できます。...

将軍は江戸城で何を食べていたか|毎日冷飯を食べていた!?将軍は江戸城内で何を食べていたのか興味深いです。調べてみると面白いことがたくさんわかりました。...

ベートーヴェンのモーニングコーヒー|コーヒー豆60粒はウソ?細かく検証!実際にコーヒーも淹れてみたベートーヴェンは毎朝コーヒー豆60粒を数えコーヒーを淹れていた、という話の真相はどうか検証してみました。...

釣り場で出会ったユニークな人々|釣り場は人生の縮図だ!釣り場には様々なユニークな人がいます。それらの人々の楽しいトピックです。...
トピック

ロカンタ/トルコの大衆食堂は安くて美味しい旅行者の味方だ!ロカンタとはトルコの大衆食堂のことです。2023年、私たちはトルコ・イスタンブールを旅行しました。安くて美味しいロカンタで食事を何回か楽しみました。そこで、ロカンタの利用方法を簡単にご説明します。...

トルコのインフレは深刻だ!|旅行ガイドブックの物価、為替レートは全くあてにならないトルコは好きな国の一つで私たちは何回も行きました。最近はインフレーションが大きく、持っていった旅行ガイドブックの情報が全くあてにならないことがありました。そのインフレの情報です。他のトルコの記事の参考にしてください。...

日本橋に行った|日本国道路元標・そして日本橋魚河岸跡を見た日本橋を訪れました。日本橋地区は江戸を代表する繁栄の地でした。近代化されたあと、日本の道路元標が置かれ、まさしく日本の中心とも言える地域でした。...

日本橋|その魚河岸としての歴史・江戸の繁栄を象徴する場所はここだ!日本橋は江戸の繁栄の象徴です。それは魚河岸の独特の発展から見ることができます。...
レシピ

釣った魚をその場で食べろ!第3回/今回のミッション「海鮮丼」淡路島に行き魚を釣って海鮮丼にする計画がありましたが、ボウズ。しかし、次の日に幸運なことが起こりました。まさしく成功は幸運に依存していました!...

干し大根の漬物(山川漬けは作れなかったけど)|美味しい鹿児島のお漬物・郷土料理干し大根を鹿児島で見つけました。それを使って、鹿児島の人に教わった方法で「干し大根の漬物」を作りました。...

バジルソース|何にでも使える万能ソース 作り置きできる! 作り方・レシピ魚にも肉にもじゃがいもやタマネギなどの野菜にも何でもあうソースの簡単な作り方をご紹介します。...

猪肉(豚肉)の塩麹漬け|漬けておくだけで感動的な美味しさ!作り方・レシピ塩麹肉は、柔らかくジューシーで旨味たっぷりです。簡単で美味しいのです。その作り方をご紹介します。...
行った!見た!食べた!

カバック・タトゥルス|トルコ風カボチャの甘煮・イスタンブールで食べた感動的スイーツ!トルコ・イスタンブールで「カバック・タトゥルス」(トルコ風カボチャの甘煮)と出会いました。歩き疲れた体に最高に美味しいと感じました。...

貴婦人の太もも・キョフテをイスタンブールで食べた!/名前はびっくり!味は絶品!「貴婦人の太もも・キョフテ」って変わった名前ですよね。イスタンブールで「貴婦人の太もも・キョフテ」を食べた時にそのおいしさに驚きました。その体験を書いています。実際に「貴婦人の太もも・キョフテ」を食べたお店の情報もありますよ。...

骨付き子羊肉のタンドリーケバブをイスタンブールで食べた|美味しさにビックリした!2023年1月、私たちはイスタンブールに行きました。そこで、出会った骨付き子羊肉のタンドリーケバブはびっくりするくらい美味しく感じました。今回はイスタンブールでもアジア側の街に行きました。その観光や歴史の話題も書いています。...

ファーム・ケバブをイスタンブールで食べた!|素朴な味、これはトルコ版肉じゃがだファーム・ケバブをイスタンブールで食べました。ケバブというと焼いた肉をイメージしますよね。このファーム・ケバブは肉の煮込み版です。トルコの大衆食堂、ロカンタで食べました。...
Sponsored Link