新着記事

鹹豆漿(シェンドウジャン)|台湾の定番朝ご飯は美味しい!2023年秋、私たちは台湾にいきました。そこでとても美味しい朝食「鹹豆漿(シェンドウジャン)」に出会いました。台湾の朝食の歴史や、その「鹹豆漿(シェンドウジャン)」のことをレポートします。美味しく食べるコツも書いています。...

台南の「花園夜市」に行ったら、あまりの人混みに途中で買い物断念!この人混みは尋常ではない!台南・花園夜市に行きましたが、あまりの人の多さに食事は断念!この夜市の凄さを思い知らされました。...

台湾・台北の知る人ぞ知る「隠れ夜市」雙城街夜市に行って食べた!美味しいもの満載だ!台湾の知る人ぞ知る隠れ夜市で美食を満喫しました。その様子をご紹介します。台湾旅行の参考にどうぞ。...

尾崎晋也のエッセイ|54「3大Bコンサート」親友のルーマニア人・バイオリニスト フローリンが3大B作曲家の協奏曲を演奏しようと言います。気軽に引き受けましたが、こんなに大変だとは思いませんでした。...
おすすめ

海老の押し寿司|見た目にも華やかで、海老のプリッとした食感が美味しい海老の押し寿司は、作ってみると意外と簡単で作りやすいです。普段のおうちご飯にぜひ作ってみてください。押し寿司の型がなくても、タッパーなどの四角い容器で代用できます。...

将軍は江戸城で何を食べていたか|毎日冷飯を食べていた!?将軍は江戸城内で何を食べていたのか興味深いです。調べてみると面白いことがたくさんわかりました。...

ベートーヴェンのモーニングコーヒー|コーヒー豆60粒はウソ?細かく検証!実際にコーヒーも淹れてみたベートーヴェンは毎朝コーヒー豆60粒を数えコーヒーを淹れていた、という話の真相はどうか検証してみました。...

釣り場で出会ったユニークな人々|釣り場は人生の縮図だ!釣り場には様々なユニークな人がいます。それらの人々の楽しいトピックです。...
トピック

「鶏のたたき(鶏刺し)」が宮崎から送られてきた/その味は?安全なのか?「鶏のたたき」が宮崎県から送られてきました。今回はその宮崎県の「鶏のたたき」文化の背景と、実際に食べた感想を書きました。...

紹興酒・2種類の紹興酒を飲んだ!|紹興市の紹興酒と台湾産紹興酒の味は?神戸・南京町(中華街)で大陸の紹興酒と台湾産紹興酒を書いました。両者の味のレポート、そして紹興酒にまつわる話題を書いています。...

中国の酒文化|歴史や習慣/変わりつつあるミレニアル世代中国にはさまざまな種類のお酒があります。そして、私たちには馴染みがない飲酒に関する習慣があります。それらは文化的背景とともに大変興味深いものです。...

振売(ふりうり)|巨大都市江戸ではコンビニが向こうからやってきた!ジオラマで立体的に江戸の市中を売り歩く「振売(ふりうり)」はとても興味深い存在です。まるで、コンビニが向こうからやってくるような存在で、多種多様な品物を「振売(ふりうり)」から買うことができました。...
レシピ

カボチャのスイーツ|トルコの美味しいスイーツ「カバックタトゥルス」レシピ・作り方トルコで出会った「カバックタトゥルス」を自分たちで作ってみました。簡単でとても美味しく出来上がる「カバックタトゥルス」のレシピです。...

ゴーヤチャンプル|ちょっしたコツでおいしさアップ!レシピ・作りかた栄養たっぷりのゴーヤをちょっとしたコツで美味しいゴーヤチャンプルに料理する方法をお伝えします。...

山形のだし|これは万能!作り置きすると重宝する!レシピ・作り方山形の「だし」、を山形で味わいました。そして、自宅でも作りました。これは美味しい万能作り置き料理です!...

釣った魚をその場で食べろ!第5回/今回のミッション「煮魚」・煮汁の黄金比も紹介今回は釣った魚をその場で煮魚にするチャレンジです。カワハギが4匹釣れました。釣れたての魚の煮魚は格別です!...
行った!見た!食べた!

鹹豆漿(シェンドウジャン)|台湾の定番朝ご飯は美味しい!2023年秋、私たちは台湾にいきました。そこでとても美味しい朝食「鹹豆漿(シェンドウジャン)」に出会いました。台湾の朝食の歴史や、その「鹹豆漿(シェンドウジャン)」のことをレポートします。美味しく食べるコツも書いています。...

台湾・台北の知る人ぞ知る「隠れ夜市」雙城街夜市に行って食べた!美味しいもの満載だ!台湾の知る人ぞ知る隠れ夜市で美食を満喫しました。その様子をご紹介します。台湾旅行の参考にどうぞ。...

「ナスのケバブ(Patlcan Kebabi)」/イスタンブールで食べた炭焼きの格別な味イスタンブールのアジア側で、ナスのケバブを食べました。炭焼きの香りが素材の持ち味を引き立てていました。...

月の雫|山梨県で甲州名菓を食べた!甲州ぶどうの粒に、砂糖を練り上げた白い蜜のコラボ月の雫は山梨県の美味しい銘菓です。山梨県をドライブして「月の雫」と出会い、食べました。甲州ぶどうを使った贅沢な味です。...
Sponsored Link