行った!見た!食べた! 秩父名物「みそポテト」と「わらじカツ丼」|美味しいご当地グルメ 2023年1月24日 blancamarron 新料理物語 みそポテト 「みそポテト」です。秩父地方の郷土料理にはこんなのもあります。 郷土料理と言うよりはおやつなのですが、地元の方々 …
お弁当 「九州巡り旅弁当」|これは九州名物づくしのお弁当だ!鉄道開業150年記念「復刻」駅弁 2022年12月27日 blancamarron 新料理物語 2022年、11月東京駅である駅弁に目を惹かれました。それが今回の「九州巡り旅弁当」です。 鹿児島出身の僕はどうも「九州」と書いてある …
行った!見た!食べた! 豚肉の味噌漬け|自然豊かな山間地で作られた秩父の名物料理を食べた! 2022年12月20日 blancamarron 新料理物語 埼玉県・秩父地方の名物に豚肉の味噌漬けがあります。 道の駅、大通り沿いなどには「豚味噌漬け」の看板を見かけますし、スーパーにも複数のメ …
お弁当 東北福興弁当(未来へのきざはし)|このシリーズのお弁当、心からお勧めします! 2022年10月13日 blancamarron 新料理物語 東京駅でいつも気になっていたお弁当がありました。それは、「東北福興弁当」です。(写真は新幹線の中で撮りました) \お弁当・この …
レシピ 塩麹猪(塩麹豚)のポトフ|美味しいフランスの家庭料理 レシピ・作り方 2022年8月12日 blancamarron 新料理物語 今回作った塩猪のポトフ ポトフはpot-au-feu と書き、フランス語の郷土料理です。直訳すると「火鍋」と言ったところで …
お弁当 津軽づくし弁当|津軽の美味しさがぎゅっとつまった盛り沢山のお弁当 2022年7月27日 blancamarron 新料理物語 東京駅で駅弁探していたら「津軽」という文字が目に入った 東京駅にはお弁当を売っているお店がたくさんあります。たくさんのお弁当の中から「 …
下ごしらえ 猪肉(豚肉)の塩漬け|焼いても茹でても美味しい レシピ・作り方 2022年7月25日 blancamarron 新料理物語 猪肉(豚肉)の塩漬けのパクチーソースかけ 塩豚はご存知の方が多いと思いますが、猪肉でも勿論同じように作ることができます。 猪肉を …
お弁当 「さつま幕の内べんとう」は鹿児島の食の美味しさがぎゅっとつまっていたのだが、、、 2021年11月15日 blancamarron 新料理物語 今回食べた「さつま幕の内べんとう」 作った会社/有限会社ますみつ HPは無いようです。パッケージはパッとみてインパク …
お弁当 「黒豚横丁」松栄軒(しょうえいけん) 鹿児島駅弁で3種類の黒豚料理が楽しめた! 2021年9月1日 blancamarron 新料理物語 鹿児島といえば、黒豚!その黒豚をふんだんに使った駅弁「黒豚横丁」を食べました。お弁当のカバーにも「鹿児島黒豚3種類の味」と、うたってあります …
レシピ 男の料理「煮豚」|中国人の魂「煮豚」で一杯 2020年11月12日 blancamarron 新料理物語 中国ではすごく一般的な「煮豚」を作ります。作り方は簡単!ですよ。 今回作った「煮豚」徳利は「鷹郎窯」お猪口は「波佐見焼」器は作者不明 中国人の魂「煮豚」 邱永漢の「食は広 …