お弁当

東北福興弁当(未来へのきざはし)|このシリーズのお弁当、心からお勧めします!

本投稿にはプロモーションが含まれます。

東京駅でいつも気になっていたお弁当がありました。それは、「東北福興弁当」です。(写真は新幹線の中で撮りました)

\お弁当・このカメラで撮っています/

車で東北を旅した

私たちは2022年、東北を車で一周しました。神戸から長野に行き、そこから山形、秋田、青森、岩手、宮城、福島と時計回りに東北各地を約1ヶ月周遊しました。

奥入瀬で撮った写真

岩手県遠野市カッパ淵

東北は僕は2、3回行ったことがあります。大学卒業してすぐに上野から弘前に行きました。懐かしい思い出です。妻は若い時に一人で車で東北の沿岸部をドライブしてまわったことがあるので、彼女はとても詳しいです。今回、東北に行ったのは、このブログの取材が主な目的です。東北は美味しい食べ物がたくさんあり、とても魅力的なところでした。東北の人々と触れあい、とても楽しい思い出になっています。

機会があったら、ぜひ皆さんも東北を訪れてください。

東北の印象に残る景色が今でも心に浮かびます。数ある思い出の中で、岩手、宮城、福島の東日本大震災の被害にあった地域を訪れたことは今でも心に残っています。震災の跡、そして新しい生活、耳にした震災の体験、、、色々なことに触れてとても複雑な気持ちになりました。改めてこの震災でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。そして、一歩一歩前進する地域を心から応援したいと思います。

「東北福興弁当」は、なんとこの弁当で第10弾め

「東北福興弁当」シリーズは、販売から第10弾までの通算出荷数が70万食を突破したそうです。すごい勢いですね。これは、単に応援したい、ということだけでなく、「本当に美味しい」ので、このシリーズはここまできたのだと感じました。

JR東日本グループのJR東日本フーズ(東京)は2021年、3月1日、東北の食材を詰め込んだ駅弁「東北福興弁当」(1200円)の第10弾をJR仙台駅や東京駅の売店で発売始めました。(現在は第11弾が販売されています。)

東日本大震災から10年の節目に、食産業が復興に向けて歩んでいることをアピールしているお弁当ですね。そして、独立行政法人 中小機構東北の協力のもと、国の認定(地域産業資源活用事業計画および農商工等連携事業計画)や復興支援を受けていて、公的な支援が入っていることも前面に出している珍しい駅弁です。

これは、2011年発売の第1弾から20年の第9弾に使われた食材から人気の21品目を厳選し、一折にまとめたなんとお得なお弁当です!

「東北福興弁当」のYouTubeを見つけた

この「東北福興弁当」に関わった食産業事業者

【青森】 (株)エビサワ農園
【青森】 (有)アラコウ水産
【青森】 (有)田向商店
【岩手】 久慈ファーム (有)
【岩手】 (株)北三陸ファクトリー
【岩手】 佐々長醸造(株)
【宮城】 (株) ささ圭
【宮城】 (株)シーフーズあかま
【宮城】 (株)木の屋石巻水産
【宮城】 ㈱) かね久
【福島】 (有)餡のおおすか
【福島】 (株) いわき遠野らぱん
【福島】 (名) 高砂屋商店
【福島】 会津天宝醸造(株)
【秋田】 (株)浅利佐助商店
【秋田】 日南工業(株)
【秋田】 (有)三浦米太郎商店
【山形】(株)みどりサービス
【山形】 まるい食品(株)
【山形】 (有) 壽屋漬物道場
これは、過去のこのシリーズで人気のあったものを作った会社ですね。その会社の食品がこのお弁当の中にぎっしり詰まっています。それにしても多いです。お得感があります。

「東北福興弁当」のデータ

名称:「東北福興弁当」

購入場所:東京駅「駅弁屋 祭」

栄養成分表示(一包装あたり)

熱量:661kcal

蛋白質:21.2g

脂質:19.6g

炭水化物:98.6g

食塩相当量:4.4g(推定値)

「東北福興弁当」その他のデータ

価格:1,200円(税込)

製造者:(株)日本ばし大増

東京都荒川区西尾久7-48-1

Tel: 03-3810-7334

「東北福興弁当」は東京駅で買った

よく東京駅は利用します。駅構内を歩いていると一際目立つ駅弁屋さんがあります。「駅弁屋 祭」です。

まさしくお祭りのような賑やかさ。毎日、200種類もの駅弁がそろえてあるようです。

日本各地の名物駅弁が200種類以上並びます。東京駅に居ながらにして全国の多彩な駅弁の味が楽しめます。肉・野菜から海の幸まで、各地の名物が駅弁につまっています。
選ぶのに迷ってしまうほどの圧倒的な品数を取り揃えてお待ちしています。

「駅弁屋 祭」のHPより

肉、魚、地方の特徴あるもの、などなど色々な種類分けがされていて、みているだけでも楽しいですよ。

詳しくは「駅弁屋 祭」の公式HPをご覧ください。

「東北福興弁当」を実食

蓋を開けると、美味しそうな具材がぎっしり入っています。

裏蓋にその解説があります。一つ一つ味わうのが楽しみになりますね。

それでは東北各県の味を楽しみたいと思います!

山形県

山形いも煮風炊き合わせ

里芋はとても出汁がきいています。牛肉はとても柔らかく臭みがありません。

山形県産生芋玉こんにゃく・ごぼう・人参

玉こんにゃく だしがきいていて、ぷりぷりした食感でこしがあります。
ごぼうの量が多いのが、ごぼう好きの僕としては嬉しく感じました。

青森県

キャベツ炒め

青森県産にんにく入り塩麹がとても味わい深いです。

青森県産帆立生姜味噌煮

生姜味噌がとても新鮮な味に感じました。こういう味は今まで味わったことがないです。

りんご甘煮

りんごの甘味がぎゅっと凝縮して、そして風味が豊かです。

秋田県

鶏肉揚げ煮

これは、秋田県産鮭しょっつるを使用しています。揚げてから煮てあるので美味しさが倍増ですね。しょっつるの風味もいい感じです。

福島県

福島県産紫花豆甘露煮の天ぷら

甘さが控えめです。豆本来の味を楽しめます。

揚げなすのいわき遠野産トマトと、会津産牛乳のヨーグルトソースがけ

これは凝った味です。多様な味が複雑に絡み合っています。

岩手県

北三陸産わかめと玉葱のかき揚げ

ちょっとべちゃっとするのはお弁当で揚げたてでないので仕方ないかなと感じました。 わかめがあまり効果出てないと感じます。素材の量のバランスの問題でしょうか。

鮭味噌漬焼き

味噌の香りがとてもよいです。その上に薄味で上品な味に感じました。

宮城県

揚げかまぼこ「遊里揚」

歯ごたえがよく、味は薄味で好きです。

宮城県産のり佃煮・三陸産花こえび佃煮

磯の香りが高く、目をつぶると海の中にいるような感じです。

厚焼き玉子

甘い関東風のものです。

ご飯 左

金華さばにツノナシオキアミの風味が磯の味で、とても好きでした。
きくいもの粕づけが、変わっていて驚きました。美味しく感じました。
会津味噌に大葉の香りがとてもマッチしています。

ご飯 右

岩手県産「佐助豚」の焼き肉、これは味噌味でしょうか、大変豚肉とあいます。
青森県産「さめ節入りだし」と秋田県産「比内地鶏スープ」の茶メシは、たいへん香りがよく食欲をそそられます。

\このカメラ愛用しています・フードフォトに最適です!/

総評「東北福興弁当」は東北の美味がぎっしり詰まっている

今回、この「東北福興弁当」を買って本当に良かったと感じました。イチオシです。新シリーズが出たら、「必ず」買います!

こちらの記事もオススメ!