行った!見た!食べた! ホヤって美味しい?|磯の香がぎゅっと凝縮された海のパイナップル 2022年9月23日 blancamarron 新料理物語 ホヤはお好きですか? その前にホヤってご存知でしょうか? ホヤという生物 海の生物ではあるのですが、貝のようでもあり、海藻 …
トピック マタギの博物館|日本でも珍しいマタギの文化や歴史が学べる「碧祥寺博物館」に行った 2022年9月14日 blancamarron 新料理物語 2022年初夏、私たちは東北をドライブしました。 岩手県でかねてから見たかったマタギの資料を見学しました。行ったのは岩手県・西和賀町で …
行った!見た!食べた! 西わらびのわらび餅|岩手県西和賀町の絶品スイーツ 2022年8月24日 blancamarron 新料理物語 岩手の山奥にとんでもなく美味しいわらび餅がある。 そうだ、岩手に行こう! じっとしていられなくなった私たちは車を飛ばして岩手県西和賀市に …
トピック クマと遭遇!?|東北旅行はクマ鈴が必要!!知っておきたいクマ対策も 2022年8月17日 blancamarron 新料理物語 2022年、初夏、私たちは東北を旅行しました。 神戸を出発して、長野、新潟、山形、青森、岩手、宮城、福島と時計回りに回りました。 …
行った!見た!食べた! さくらんぼ狩りに山形に行こう!|鶴岡市のさくらんぼ農園でさくらんぼ狩りをした 2022年8月15日 blancamarron 新料理物語 さくらんぼ狩りに山形県鶴岡市に行ってきました。 今回行った鶴岡市「佐久間利兵衛観光農園」のさくらんぼ さくらんぼの季節がやっ …
お弁当 津軽づくし弁当|津軽の美味しさがぎゅっとつまった盛り沢山のお弁当 2022年7月27日 blancamarron 新料理物語 東京駅で駅弁探していたら「津軽」という文字が目に入った 東京駅にはお弁当を売っているお店がたくさんあります。たくさんのお弁当の中から「 …
行った!見た!食べた! 鮒寿司(ふなずし)|琵琶湖名物・現存する最古の寿司を食べた 2022年7月20日 blancamarron 新料理物語 私たちは2022年、初夏の頃、琵琶湖に行きました。 琵琶湖は言わずと知れた日本一大きい湖ですね。 滋賀県の約6分の1を占める …
行った!見た!食べた! ビスケットの天ぷら|岩手県西和賀町のユニークな郷土食を食べた 2022年7月18日 blancamarron 新料理物語 ビスケットの天ぷらってご存知ですか?東北の郷土料理のひとつになっているそうなのですよ。 岩手県西和賀町(にしわがまち)というところでは …
行った!見た!食べた! 白えびは美味しかった!|富山湾で獲れる名物のえびの味 2022年7月13日 blancamarron 新料理物語 富山で出会った風景 富山を旅行した 私たちは車で2022年5月、富山をドライブしました。立山連峰が美しく、初夏の風とともにとても気持ちの …
レシピ こごみの黒胡麻和え|レシピ・作り方 春の山菜を使ったヘルシーな和え物 2022年7月11日 blancamarron 新料理物語 今回作った「こごみの黒胡麻和え」/器は有田焼 信州で色々な種類の山菜を買ってきました。 https://shinryourimo …