エッセイ 尾崎晋也のエッセイ|2「ドラキュラ」 2021年5月24日 blancamarron 新料理物語 ドラキュラから解放されたい。と言っても美女でもない私がドラキュラに狙われているわけではない。 私の監督するオーケストラは東ヨーロッパのルーマニアの北西部、トランシルバ …
レシピ 鯛めし(鯛あら・バージョン)|出汁のよくきいた美味しいご飯 レシピ・作り方 2021年5月21日 blancamarron 新料理物語 今回作った「鯛めし(鯛あら・バージョン)」/器は丹羽立杭焼/湯飲みは作者不明/お盆は京漆匠「象彦」 鯛あらを使う出汁のよくきいた「 …
トピック 「ゆで卵」を真剣に作ってますか? 簡単だが奥が深い「ゆで卵」 2021年5月19日 blancamarron 新料理物語 卵を茹でる 「卵を茹でる」ことができたらシンプルな最低限の料理が出来ますね。いわゆる「ゆで卵」です。 「卵を殻ごと茹でる」ということ …
トピック 真鯛の話題|日本のお祝いといえばこの魚! 2021年5月17日 blancamarron 新料理物語 みなさん鯛はお好きですか。僕は好きでよく食べます。刺身はもちろんのこと、鯛のアラが手に入ったらアラ炊きにもしますし、切り身をアクアパッツァにもします。アクアパッツァの作り方はリンク …
レシピ 若あゆ|鮎の季節に先駆けていただく涼しげな和菓子 2021年5月14日 blancamarron 新料理物語 今回作った「若あゆ」/湯飲み茶碗は織部焼 初夏の風が清々しい頃、鮎の季節に先駆けて、和菓子屋さんには涼しげな若あゆが並びま …
新料理「裏」物語 初めての骨折経験・最終話 2021年5月12日 blancamarron 新料理物語 3月4日 退院して、家での生活が始まりました。 痛みは常にあり、5、6時間おきに痛み止めをのみながらの生活です。 痛みは勿論辛いですが、不安はもっと辛いかも知れません。 こ …
トピック ロッシーニ・クラシック界のグルメ王|並外れた美食への想い 2021年5月10日 blancamarron 新料理物語 ジョアキーノ・ロッシーニ(1792 〜 1868)はイタリア生まれ、パリで活躍した作曲家です。主にオペラを作曲しました。 大変魅力的な …
レシピ 鮗(コノシロ)のソテー|その美味、知っていたら通人! 2021年5月6日 blancamarron 新料理物語 今回作った鮗(コノシロ)のソテー(漁港で釣ってそこで料理しました) 赤穂港へ釣りに行ってきました この時期、赤穂周辺では鮗(コノシロ)が …
エッセイ 尾崎晋也のエッセイ|1「言葉の渦」 2021年5月5日 blancamarron 新料理物語 私の監督するルーマニア国立トゥルグ・ムレシュ交響楽団はユニークである。 オーケストラのあるここトランシルバニア州は、かつてハンガリー領であり、そのため団員のほとんどがハンガリ …
行った!見た!食べた! ギリシャ旅行8|美味しいギリシャ料理の総集編 自分たちも作りました! 2021年5月1日 blancamarron 新料理物語 ギリシャの「行った!見た!食べた!」(2011)の総集編です。 限られてはいますが、私たちがギリシャで食べたものをご紹介したいと思いま …