Contents
みかんの美味しい季節
みかんの美味しい季節になったらぜひ作って下さい。
みかん大福に使うみかんは甘くて小さめのものが良いですよ。
大福生地さえ作れたら、その他の手順は簡単です。
なんでうまくいかないの!?
大福生地がなめらかに仕上がらない
白玉粉は水に溶けにくいので前もってとかしておきましょう。
電子レンジで様子を見ながら少しずつ加熱してください。加熱しすぎると固くなってしまい、包みにくくなります。
短時間加熱しては混ぜ、また短時間加熱して、様子をみながら大福生地を仕上げてください。
手に大福生地がベタベタひっついてしまう
片栗粉で台(テーブル、まな板など)に打ち粉(粉をふること)し、手にもしっかり粉をつけてから大福生地を丸めてください。
きれいに大福を丸められない
大福生地は冷めると伸びにくくなってしまいます。
電子レンジで加熱した後、すぐに丸めるときれいな形に仕上がりますよ。
材料(2個分)
2)白餡:50g
3)大福生地
- 白玉粉:30g
- 砂糖:30g
- 水:50cc
4)打ち粉用の片栗粉:適量
準備
3)白餡を2等分にしておく
作り方
1)白餡を伸ばしてみかんを包む
2)大福生地を電子レンジで50秒加熱し、一度取り出して混ぜる
3)再び電子レンジで30秒加熱し取り出して混ぜる
5)片栗粉で打ち粉した(粉を散らす)台に大福生地を取り出して、2等分する
アドバイス
みかん以外でも、いちご、プラム、シャインマスカットなど季節の果物で作っても美味しいですよ。
中に入れる果物から水分が出ないよう、皮付きのまま使ったほうがきれいに仕上がります。
餡(あん)は作るのが大変なので、あんこ屋さんで買って、小分けして冷凍しておくのがお勧めです。
白餡だけでなくこしあんでも美味しく作れますよ。
みかんが大きければ、白餡と大福生地の分量も増やしてくださいね。
カテゴリー「菓子の部」の中に他のお菓子の作り方もあります。そちらもご覧ください。
完成です!