釣った魚を食べた 夏の錦江湾|鯛とイサキを釣った/皮ごと食べる刺身・皮霜作り 2021年8月20日 blancamarron 新料理物語 2021年8月、友人の船に乗って、錦江湾で釣りをしました。狙いは鯛です。鯛と一緒にイサキも釣れて刺身にしました。今回は皮もおいしいお魚なので …
レシピ コノシロ寿司|今回のミッション・釣り場で寿司を作れ!第1回 2021年7月2日 blancamarron 新料理物語 今回、赤穂の釣り場で作った「コノシロの寿司」 いつも思っていたんです せっかく魚が釣れたのに、このお魚で誰かお寿司を作ってくれた …
レシピ コノシロの南蛮漬け|骨まで食べれる冷蔵庫の常備菜 2021年6月4日 blancamarron 新料理物語 今回作った「コノシロの南蛮漬け」/器は作者不明/徳利は清水焼「鶯徳利」加藤渓山作/お猪口は清水焼 赤穂に行って、コノシロを釣り …
レシピ コノシロのなめろう|美味しい漁師料理/小骨も気にならないレシピ・作り方 2021年5月28日 blancamarron 新料理物語 赤穂に行って、コノシロを釣りました。そのコノシロでなめろうを作ったらとても美味しかったです! 今回作った「コノシロのなめろう」 …
レシピ 鮗(コノシロ)のソテー|その美味、知っていたら通人! 2021年5月6日 blancamarron 新料理物語 今回作った鮗(コノシロ)のソテー(漁港で釣ってそこで料理しました) 赤穂港へ釣りに行ってきました この時期、赤穂周辺では鮗(コノシロ)が …
レシピ アクアパッツァ|見た目が豪華な漁師料理 2021年2月9日 blancamarron 新料理物語 今回作ったアクアパッツァ/淡路島から大阪湾を望む 釣った魚で料理 釣りが好きです。自然が相手なので、釣れる時も全く釣れない時もあります。 魚が釣れると、まず、この魚どうや …
レシピ 穴子のソテー|慣れれば捌けるようになる美味しい食材 2021年2月5日 blancamarron 新料理物語 今回作った「穴子のソテー」 「外道」で釣れた穴子 淡路島で、お昼過ぎから釣りをしていました。スズキ狙いでした。釣れたらカルパッチョにしよ …