トピック

ロカンタ/トルコの大衆食堂は安くて美味しい旅行者の味方だ!

本投稿にはプロモーションが含まれます。

私たちは2023年1月トルコ・イスタンブールに行きました。そこで毎日のように通ったのがロカンタ(lokanta)。ロカンタはトルコ語で「食堂」の意味ですが、レストランと違い、大衆食堂の意味合いが強いです。

ロカンタで食べることができるトルコ料理とは

トルコ料理は世界三大料理の一つです。世界三大料理とは以下です。

  1. フランス料理
  2. 中華料理
  3. トルコ料理

トルコ発祥の料理

ピラフ

日本でも大変ポピュラーな料理「ピラフ」は実はトルコ発祥です。トルコ周辺を発祥とする「ピラウ(Pilav)」と呼ばれる炊き込みご飯がもとになっています。この「ピラウ(Pilav)」はトルコがある西アジアから中央アジアまで広がりました。そして、ヨーロッパに伝わり、フランス料理の「ピラフ」となったのです。「ピラフ」は、実は洋風料理ではなく、このように「アラブ風炊き込みご飯」なのですね。

この投稿の中に「ピラウ(Pilav)」の話題があります。

ファーム・ケバブをイスタンブールで食べた!|素朴な味、これはトルコ版肉じゃがだファーム・ケバブをイスタンブールで食べました。ケバブというと焼いた肉をイメージしますよね。このファーム・ケバブは肉の煮込み版です。トルコの大衆食堂、ロカンタで食べました。...

ロールキャベツ

ひき肉などの詰め物をした料理、私たちも大好きですが、これもトルコ発祥です。ピーマンやトマト、ナスに詰めたり、キャベツやブドウの葉に巻いたりしたものは、「ドルマ」と呼ばれます。ロールキャベツがトルコ発祥だなんて意外ですね。

ヨーグルト

「ヨーグルト」はトルコ発祥です。ブルガリア名物のヨーグルトも、もとをたどると、トルコの遊牧民がつくったもので、ヨーグルトという呼び名は、トルコ語の「Yoğurt(ヨーウルトゥ)」から来ています。「Yoğurt(ヨーウルトゥ)」はトルコ語で「攪拌(かくはん)する」ことを意味する動詞「yoğurmak」の派生語なのです。この言葉にはトルコでのヨーグルトの作り方が反映されていますね。

ロカンタは見つけやすい

多くのロカンタは1階、または半地下で道路から見えます。看板は、「〇〇Restaurant 」ではなく、「◯◯Lokantasi 」というように表示されています。

\今回このカメラで料理を撮りました・スグレモノです/

ロカンタの特徴

ロカンタでは、ほぼ全ての料理は目で確認できる

ロカンタではほぼ全ての料理は出来上がっています。数えきれない数の料理がショーケースに入っていますが、料理名がわからなくても「美味しそう!」と思ったものを指さすと注文することができます。トルコ語ができなくても安心ですね。

日本ではレストランの前に食品サンプルが並んでますが、それが出来上がった状態で置いてあるんですから、より選びやすいですね。

カウンターの中には料理を取り分けてくれるスタッフが数人います。

日本でいう惣菜屋さんみたいな感覚で考えていいと思います。または、学生食堂や、ブッフェスタイルの食堂みたいな感じだと思ってください。

ロカンタでは料理の組み合わせは自由

数ある料理の中から好きなものを好きなだけ注文できます。季節の料理もありますし、新メニューも出ることがあるので楽しいですね。

ロカンタでわからなかったら店員を呼ぼう

特別におすすめのものを食べたい場合など、店員を呼ぶと親切に説明してくれます。ロカンタはローカル食堂で英語が話せない人が多いのですが、イスタンブールのような大都市では必ず英語が話せる人がスタッフにいます。

ロカンタの会計は簡単

多くは選んだ料理を会計に見せて、その場で支払いその後、席に持って行って食べるので簡単なシステムです。お店によっては、注文して食べた後にテーブルに置いてもらった伝票をレジに持って行って会計するところもあります。大概、レジは入り口の近くにあります。

トルコのインフレは深刻だ!|旅行ガイドブックの物価、為替レートは全くあてにならないトルコは好きな国の一つで私たちは何回も行きました。最近はインフレーションが大きく、持っていった旅行ガイドブックの情報が全くあてにならないことがありました。そのインフレの情報です。他のトルコの記事の参考にしてください。...

私たちがもらった伝票

ロカンタでは外貨で払えることがある

トルコリラは不安定なので、ユーロの方が喜ばれることもあります。ユーロは「こんなところで?」と思うところでも使えました。手持ちがユーロしかない場合、お店に入る前に「ユーロで払えるか?」と聞きましょう。日本円はあまりおすすめしません(レートが悪いことが多い)。ユーロが一番ポピュラーな外貨です。

ロカンタでは一人前の料理の量と料金は決まっている

諸外国ではこういうお惣菜関係は100グラム単位ではかって、料金を決めるところが多いです。しかし、ここトルコでは「一人前はこれだけ!」と言わんばかりに、一人前の量は決まっています。

ロカンタでは多くは料金の表示はない

料金は会計時にわかると言う感じ。そもそも、ロカンタの料理は高くないので私たちはあまり料金は気にしなかったです。

ロカンタではチップはない

そもそもトルコにはチップの文化はありません。高級レストランなどではチップを期待されることがあるようです。それなので、会計時に伝票を持って行って払えば会計終了です。

ロカンタのパンは食べ放題

パンは食べ放題です。席に着くと同時にスタッフの人がパンを持ってきます。または、スライスされたフランスパンがすでに置いてあります。そして、テーブルに置いてあるピクルスなども食べても料金は取られません。

ロカンタでは飲み物はスタッフに

飲み物はテーブルで、ウエーターに注文します。アルコール類は基本的にありません。

ロカンタでは水はチャージされる

テーブルに置いてある水は料金が取られます。大概はパックされた小さい水が複数置いてあります。

ロカンタのデザートは

デザートの注文は食事が終わってからで大丈夫です。コーヒーやチャイもそのタイミングで注文します。

\今回このカメラで料理を撮りました・スグレモノです/

ロカンタでの注文・食事の流れ/まとめ

お店によってスタイルが違います。大概はお客さんの流れを見たらすぐに分かります。わからない場合、お客さんに聞いてもいいですね。トルコ人はとても親切なので安心して入店してください。

パターン1

この場合、入店するとウエーターが席に誘導してくれます。

  1. 入店
  2. 席に着く(席を確保しましょう)
  3. 料理を選ぶ
  4. 食事する
  5. お会計(レジは入口の近くにあります/一見して分かります)

パターン2

  1. 入店
  2. 料理を選ぶ
  3. 席に着く
  4. 食事する
  5. お会計(レジは入口の近くにあります/一見して分かります)

パターン3

  1. 入店
  2. 料理を選ぶ
  3. お会計(学食のようなスタイルで料理ケースのはしっこにキャッシャーがあります)
  4. 席に着く
  5. 食べる

ロカンタ・YouTubeでどうぞ

ロカンタでぼったくられる?騙される?

トルコにぼったくりの文化はありません。よほどのところ(ブルーモスクの周辺などで日本語で話しかけてくる人など)でない限り、そのような経験は私たちはゼロです。しかし、それは旅慣れているからと言うこともありますね。得体の知れない人は無視する習慣がついているからかも知れません。

骨付き子羊肉のタンドリーケバブをイスタンブールで食べた|美味しさにビックリした!2023年1月、私たちはイスタンブールに行きました。そこで、出会った骨付き子羊肉のタンドリーケバブはびっくりするくらい美味しく感じました。今回はイスタンブールでもアジア側の街に行きました。その観光や歴史の話題も書いています。...
ファーム・ケバブをイスタンブールで食べた!|素朴な味、これはトルコ版肉じゃがだファーム・ケバブをイスタンブールで食べました。ケバブというと焼いた肉をイメージしますよね。このファーム・ケバブは肉の煮込み版です。トルコの大衆食堂、ロカンタで食べました。...
サバサンド|イスタンブールで名物グルメを食べた!本場の味を楽しめるオススメの場所は?サバサンドをイスタンブールで食べました。サバサンドはイスタンブールの名物です。とても香ばしくて美味しく食べました。サバサンドの種類やオススメの場所をお書きします。...
トルコのインフレは深刻だ!|旅行ガイドブックの物価、為替レートは全くあてにならないトルコは好きな国の一つで私たちは何回も行きました。最近はインフレーションが大きく、持っていった旅行ガイドブックの情報が全くあてにならないことがありました。そのインフレの情報です。他のトルコの記事の参考にしてください。...
こちらの記事もオススメ!