お弁当 「九州巡り旅弁当」|これは九州名物づくしのお弁当だ!鉄道開業150年記念「復刻」駅弁 2022年12月27日 blancamarron 新料理物語 2022年、11月東京駅である駅弁に目を惹かれました。それが今回の「九州巡り旅弁当」です。 鹿児島出身の僕はどうも「九州」と書いてある …
お弁当 東北福興弁当(未来へのきざはし)|このシリーズのお弁当、心からお勧めします! 2022年10月13日 blancamarron 新料理物語 東京駅でいつも気になっていたお弁当がありました。それは、「東北福興弁当」です。(写真は新幹線の中で撮りました) \お弁当・この …
お弁当 神戸中華焼売弁当|焼売の名店「三宮一貫楼」とお弁当の老舗「淡路屋」が作った人気弁当 2022年9月12日 blancamarron 新料理物語 新大阪駅で珍しい中華の弁当を見つけました。「神戸中華焼売弁当」です。 関西で中華といえば「神戸」です。 個性あるパッケー …
お弁当 ひょうご日和|これは地域の特産品や名物料理、地理が学べる、新しい形の駅弁だ! 2022年8月22日 blancamarron 新料理物語 新大阪駅で買った「ひょうご日和」がとても美味しかったのでレポートします。 今回買ったお弁当「ひょうご日和」 兵庫県とは 兵 …
お弁当 津軽づくし弁当|津軽の美味しさがぎゅっとつまった盛り沢山のお弁当 2022年7月27日 blancamarron 新料理物語 東京駅で駅弁探していたら「津軽」という文字が目に入った 東京駅にはお弁当を売っているお店がたくさんあります。たくさんのお弁当の中から「 …
お弁当 「モー太郎弁当」は松阪名物黒毛和牛すき焼きをのせた美味しいユニークな弁当だった! 2022年4月4日 blancamarron 新料理物語 今回食べた「モー太郎弁当」ドライブした車内で 2022年春、私たちは三重県をドライブしました。せっかく行くのだから美味しいものを探そう …
お弁当 「ふつうの津軽の幕の内弁当」|青森・津軽地方の地方色豊かなお弁当 2022年1月31日 blancamarron 新料理物語 おめでとう!世界遺産/北海道・北東北の縄文遺跡群 北海道、青森県、岩手県及び秋田県は、世界自然遺産「白神山地」や「知床」など、美しい自 …
お弁当 「カツめし丼」|加古川市発祥グルメ弁当 市が作った「かつめし」PR動画も必見!です 2021年11月29日 blancamarron 新料理物語 新大阪駅の駅弁店で「カツめし」という文字が目に飛び込んできました。これは食べなきゃ!と思い、購入しました。「カツめし」は加古川のご当 …
お弁当 「さつま幕の内べんとう」は鹿児島の食の美味しさがぎゅっとつまっていたのだが、、、 2021年11月15日 blancamarron 新料理物語 今回食べた「さつま幕の内べんとう」 作った会社/有限会社ますみつ HPは無いようです。パッケージはパッとみてインパク …
お弁当 「長崎街道」は内容がぎっしり!この値段で実現したのはすごい! 2021年11月12日 blancamarron 新料理物語 今回食べた駅弁「長崎街道」 パッケージは紐でくくられていて、昔ながらのお弁当という雰囲気がします。おかずの種類が多いです! …