エッセイ 尾崎晋也のエッセイ|44「旅する音楽家」 2023年5月5日 blancamarron 新料理物語 今年もまた音楽家らしい正月を迎えてしまった。 大みそか、夜十時にルーマニアの文化宮殿に到着。ここは僕の住んでいる所でオーケストラの本拠地だ。東京の自宅を出たのが日本時間三十日 …
行った!見た!食べた! 骨付き子羊肉のタンドリーケバブをイスタンブールで食べた|美味しさにビックリした! 2023年5月2日 blancamarron 新料理物語 2023年1月、私たちはイスタンブールに行きました。そこで、出会った骨付き子羊肉のタンドリーケバブはびっくりするくらい美味しく感じました。今 …
行った!見た!食べた! ファーム・ケバブをイスタンブールで食べた!|素朴な味、これはトルコ版肉じゃがだ 2023年4月25日 blancamarron 新料理物語 今回はイスタンブールで食べたトルコ料理、ファーム・ケバブをご紹介します。 ケバブ(トルコ語: Kebap)は、中東とその周辺地域で供される …
行った!見た!食べた! サバサンド|イスタンブールで名物グルメを食べた!本場の味を楽しめるオススメの場所は? 2023年4月21日 blancamarron 新料理物語 日本ではサバといえば、焼きサバ定食ですね。 しかし、ここ、イスタンブールではサバと言えば「サバサンド」なのです。意外ですね。世 …
行った!見た!食べた! ザクロジュース|イスタンブールで飲んだザクロジュースは最高だった! 2023年4月11日 blancamarron 新料理物語 私たちは2023年1月にイスタンブールを訪れました。イスタンブールは何度も来ていますが、その度に新しい発見があり大好きなところです。 …
新料理「裏」物語 イスタンブール・アジア側|漁船の水揚げ後を追え!そこには魚市場があるはずだ 2023年4月4日 blancamarron 新料理物語 2023年1月私たちは、トルコ・イスタンブールを訪れました。 イスタンブールには私たちは何回も来ています。今回はイスタンブールの代表的 …
トピック トルコのインフレは深刻だ!|旅行ガイドブックの物価、為替レートは全くあてにならない 2023年3月24日 blancamarron 新料理物語 2023年、1月、私たちはトルコ・イスタンブールに行きました。 そこで、目にしたものは驚異的なインフレです。僕が一人で2022年9月に …
レシピ 干し大根の漬物(山川漬けは作れなかったけど)|美味しい鹿児島のお漬物・郷土料理 2023年3月21日 blancamarron 新料理物語 今回作った「干し大根の漬物」黒千代香は「霧島焼」壺は「丹波立杭焼」 \薩摩大使の僕のオススメ・知人の会社で間違いなしの美味しさです!/ …
レシピ 万能調味料「塩麹」の作り方・レシピ|何にでも使えて便利! 2023年3月10日 blancamarron 新料理物語 塩麹は東北地方の伝統料理である三五八漬けを根源とする発酵食品です。 三五八漬け 田畑が多く新鮮な野菜がたくさん採れる二本松市周辺 …
トピック 日本橋に行った|日本国道路元標・そして日本橋魚河岸跡を見た 2023年3月7日 blancamarron 新料理物語 江戸の繁栄を象徴する日本橋。行かれたことありますか? 日本橋は、有名な歌川広重の浮世絵にもなっていますね。 「日本橋」は …